三愛では、メガネ、補聴器、時計、宝飾を扱っております。 眼鏡作製技能士および認定補聴器技能者がお客様の快適生活をサポートします。

Blog

2022.05.26 | 補聴器

スマートフォンを補聴器のリモコンに!を解説

こんにちは。

岐阜県羽島市の認定補聴器技能者の山村です。

最近は高齢者の方もスマートフォンを持つことが増えてきました。

2026年にはガラケーの3G回線が使用できなくなるそうで、

これまで以上にスマートフォンへの買い替えが進むと思われます。

実はこれ補聴器を使用している方にとっても重要な事なんです。

補聴器とスマートフォンでさらに便利に!

近年の補聴器は基本的にBluetoothでスマーフォンとつなげることで

色々な便利機能を使うことができます。

①手軽に聞こえを調整

まさにTVのリモコンのような感じで、補聴器の音を大きくしたり

小さくしたりすることができます。もうちょっと音が大きかったら、

今は静かにしたいから音を少し下げたいといった時にすぐできるので

とても便利です。

②聞きたい方向にフォーカスできる

講演などで話者の声をしっかり聴きたい時、前からの音を優先的に

聞こえるようにしたり、車で助手席に座った時、右の運転席側の

音を優先的に聞こえるようにしたりと、聞きたい方向を絞ることが可能です。

③電話が聞き取りやすくなる

こちらはiPhoneやアンドロイドの一部スマーフォンの限定になりますが、

電話の呼び出し音や、相手の声が直接補聴器に入ってくるようになるので、

聞き取りやすくなります。周囲が騒がしくても、補聴器に直接電話の声を

届けてくれるので聞き取りの邪魔にならず、両耳に着けていれば、

音を両耳で聞くこともできるので普段の通話よりも聞こえやすくなります。

④補聴器をさがす

補聴器を失くしてしまった。そんな時にスマートフォンと補聴器を

つなげておくと、補聴器がどこにあるかをスマートフォンで

探すことができます。当店のお客様でも庭仕事をしていて、落としてしまい

スマートフォンの捜索機能で無事見つけたという事例もあります。


このようにスマートフォンを持つだけで、補聴器がさらに便利なギアに

早変わり致します。スマーフォンのOSによっては対応していない機種も

ありますが、おおむね音量調整はできます。スマートフォンをお持ちの方は

自分の補聴器が持っているスマートフォンと連携できるかを補聴器店に

確認してみるのもよいと思います。

それではまた次回。