こんにちは🌞島田です✨
毎度お久しぶりの更新です🆙
Instagramにも投稿した動画より抜粋して本日はまとめ髪に似合う眼鏡フレームを紹介します。
普段のヘアスタイルは?と聞かれると仕事中は結んでいないといけない。
邪魔だからまとめている。
でも休日は下ろしています。
との事で、普段のヘアスタイルとは違った雰囲気で眼鏡選びをしていませんか?
実は下ろしているヘアスタイルの時は髪の毛のボリュームに視線が行きついつい、あっさりとしたフレームを選びがちなのです。
そうしてまとめ髪にした時に、あれ?なんかちょっと顔が寂しい😞?
という事にも🥺
という事でオススメフレームの紹介です。
※Instagramの動画スクショしてます※
Tiffanyのフレーム
サイドのキラキラを超えるギラギラ。
むしろ髪の毛を下ろしてしまってはもったいないこの輝きを世界に見せつけたい。
TPOに配慮したいところなので職場の雰囲気に合わせてください。
ニューヨーカー
一見普通だけど、よく見ると多角形フレーム。
(私は多角形フレーム大好き侍)
サイドにデザインはなくシンプルデザイン。
多角形フレームの良さとして、正面からのお顔の雰囲気に奥行きが出ます。
髪の毛を下ろしてもかわいいです。
OTO
まとめ髪だもの。横顔の美しさをアピールしなければ。
めちゃ鼻低いワタクシが言っても説得力ありませんが。
目尻にかけてのデザインが流動的で洗練さを感じます。
フレームもラメがさりげなく入っており、透明感を底上げしてくれます。
トレミー48
テンプルが細く正面のラベンダーカラーが引き立ちます。
少し青みを感じる色と血色感の赤色が混ざったようなラベンダーカラーは
肌を白く見せてくれて、かつ血色感を与えてくれるので顔色が悪く見えません。
テイラーウィズリスペクト
クリアブルーが知的に見せてくれる。真面目な人に思われるフレーム。
私は真面目な人と思われたいですが、でもユーモアがどうしても滲み出てしまいますが、しかしここで言いたいのは、近寄りがたい人にはなりたくないという事。
こちらのフレームは丸みのあるスクエアフレームで品がありつつも柔らかい印象も合わせ持っています。常に髪の毛をまとめている方にオススメです。
以上です✨いかがでしたでしょうか?詳しいことは店頭またはInstagramでご確認くださいませ☺